Journal de cerisier

花とゆめの新人漫画家です。お知らせと日々の徒然

初めての担当さんとネーム

初体験目白押し

長年漫画家志望をしておりましたが、一度も「担当さん」という人についてもらったことがありませんでした。昨年念願の受賞が叶ったと同時に、念願の「担当さん」をゲットしたわけです。そして初めてのネームの提出やらお直しを経験中なのですが…とにかく全てが新鮮です。

だって、まず、ネームを見てもらえて、それに対して色々指摘してもらえる。こんな贅沢なことある!?プロの視点で見てもらえて、自分では全く気づけない粗や欠点や悪い癖を教えてもらえる…ありがたすぎて涙が出ます。

そしてプレッシャーがかかる。これも新鮮。これまでは自分の〆切こそ決めていたものの、その日に投稿さえできれば何でもいいや〜だったのでネームの〆切なんてあって無いが如し…だって原稿で急げば間に合ったし、ネームが苦手だからその分じっくり取り組もう…とそれはそれは時間をかけて描いてました。
それが、担当さんがついてくれたからにはネームを見てもらいたい。選考会もあるから、それに合わせて提出したい。ネームに〆切の概念が生まれたわけです…これは私にとって画期的な出来事です…苦手なあいつを時間内に仕上げないといけないわけです…いや、いけないってこともないのかもしれないけど、私が勝手にプレッシャーをかけて勝手にやろうとしてることなのです…。そしてこれが大変しんどいのですが、大変に奏功して、数日でネームの腕がドドーンと上がったように思います。

 

ネーム!

今までは結構適当に描いてました…これではいけないんじゃないかな〜とは思いつつ、ネームしんどいし自分さえわかればいいし…こんなもんでいいんじゃないの…みたいな気持ちで…。

f:id:machisakura:20170222105735j:plain
これじゃ表情も何も分かんないよね!
いや、描いてる本人にはふわっとしたイメージはあるんですが、いざ原稿に起こした時に「あ、これ2コマかけて同じ表情描いてる…」みたいなことがよく起こってました…。このネームを見て、脳内で勝手に補正して、良しとしてたんですね…。俯瞰して見たり客観視したりってことが全くできてなかった…気がします。
今回初めて「提出して人に見てもらうネーム」を作ってみて、自然と今までより丁寧に描いてる自分に気づきました。イメージを描き起こすのに手間取ったり、構図が思い浮かばなかったり、これまでは下絵を描きながらぶつかっていた壁にどんどんぶつかりました。でも描き上がってみたら、今までよりずっと冷静に見返せるネームになってました…。で、見返してまた色々思うところがあるからまた直して…。
そうやって完成したネームは、これまでで一番の出来栄えでした。

丁寧に描くって大事…。
以前は自分さえわかればいいや〜って思って描いてたはずなのに、結局完成図は自分でも全然わかってなかったんですね。
丁寧に描いたら客観視しやすくなった。これは大きな前進でした。

そしてさらに、自分では考えられないような出来事が起こりました…ネームが楽しくて仕方なかった!これはもう…驚きです。
以下長いので格納。半分自分メモです。

続きを読む